京つう

旅行・観光  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年06月30日

嵐山ポッターズカフェ

今日のお昼は、

嵐山でひと息!

デミグラスソースハンバーグランチ!

かなり、美味です!

たっぷりと満腹になりました。

嵐山で850円でこのおいしさは、最高です。

食後のコーヒーとセットでも千円。

ポッターズカフェ!グッジョブです。




電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む

  


Posted by ブログ管理者 at 15:38Comments(0)

2009年06月30日

今日の京都の空模様!

昨日の夜から雨が降り続いています。

本格的な雨空で、明日も降り続くようです。

梅雨はようやく本番のようです。



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む

  


Posted by ブログ管理者 at 10:03Comments(0)

2009年06月29日

二尊院 出逢いの桜!

只今、お手入れ工事中です。

来年の春には、よりキレイに咲き誇った紅しだれ桜が見られるでしょう。



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む

  


Posted by ブログ管理者 at 21:47Comments(0)

2009年06月29日

今日の京都の空模様!

今日は、曇りですが、徐々に崩れていくようです。

沖縄の梅雨は明けたようですが、

関西は今週が山場のようです。



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む

  


Posted by ブログ管理者 at 10:09Comments(0)

2009年06月29日

西賀茂チーズケーキ&完熟チーズケーキ!

いざ、味比べ!!

最初に西賀茂チーズケーキ。

ふたくちサイズの端っぽを少しかじる。

ふんわり口の中で溶けて後口にチーズの風味が広がる。

次に完熟チーズケーキ。

少し大きめの先っちょをかじる。

しっとり口の中にチーズの風味が広がる。

西賀茂我もチーズより、完熟チーズの方が、密度が濃い感じ。

チーズのコクは、西賀茂チーズの方がより強く、

チーズの種類が違うのか?チーズ好きには、西賀茂チーズがオススメ!

ふたくちでフワッとした口溶けを味わえる超goodスイーツ!

完熟チーズも口溶けは滑らかで癖のないチーズの風味が口の中いっぱいに広がる。

万人受けするのは、完熟チーズケーキかもしれない。

両方とも甲乙つけられない超goodスイーツ!

京都のおみやげには、どちらも最高です!



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 09:12Comments(0)

2009年06月28日

今日の京都の空模様!

今日は、曇り時々晴れです。

夏のような空です。



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 16:16Comments(0)

2009年06月27日

文化財 澤井家住宅!

国指定文化財の澤井家住宅、

秋から多彩なイベントが行われるとのことです。



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 21:10Comments(0)

2009年06月27日

京田辺 澤井家住宅!

国指定文化財の澤井家住宅に来ています。

一般の個人住宅で、ここまでの家屋が保存されているのは、珍しいようです。

京都市内の町屋に比べて、梁もダイナミックで、全てにおいて規模が大きく、且つ細部に渡って洒落た装飾が施してあります。



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 13:24Comments(0)

2009年06月27日

今日の京都の空模様!

今日も、曇天です。

そして、今日も日差し強く、暑くなりそうな一日です。


電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 12:52Comments(0)

2009年06月26日

NHK!工芸ルーム二条駅東から北へ!

来月7月25日にオープンする工芸ルーム二条駅東の交差点を北、
右側の大政奉還の舞台、二条城の西南角。

そこから北へ更に進むと、

NHK京都スタジオがあります。

だからどうって事はないのですが、

ゆっくり、京都。

いきましょ!


電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む

  


Posted by ブログ管理者 at 13:33Comments(0)

2009年06月25日

工芸ルーム二条駅東から北へ!二条城

来月7月25日にオープンする工芸ルーム二条駅東の交差点を北へ上がると、

右側にお城のお堀が現れます。

そこが、

大政奉還の舞台、二条城の西南角です。

距離にして百メートルぐらいかと思います。

二条城の入り口は、東側にありますのでぐるりと反対側ですが、

ゆっくり散策出来る広い歩道がありますので、京都をあじわうには、いいかと思います。


電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 15:33Comments(0)

2009年06月25日

今日の京都の空模様!

今日は、晴天です。

また、暑い一日になりそうです。

画像はサンサ右京。

地下鉄東西線太秦天神川駅、右京区の施設が入居する施設です。


電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日土曜日
再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 13:35Comments(0)

2009年06月24日

西賀茂チーズ!所望!

口の中で、フワッと溶けて、

チーズのコクがブワッと広がる。

評判の西賀茂チーズ!

最高です!



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 21:31Comments(0)

2009年06月24日

上本町近鉄百貨店社員食堂!

今日は、鶏味噌炒め定食です。

はぎれの追加搬入がてら、

というか、

昼ごはんを食べに来たようなものです。


電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月25日再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 20:00Comments(0)

2009年06月24日

今日の京都の空模様!

朝までの雨は止んで、

なんとなく回復傾向なような。

画像は東寺さん。

雨でも晴れでも曇りでも、
絵になる風景です。


電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月16日再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 14:24Comments(0)

2009年06月24日

御池通り!神泉苑。

神泉苑!

平安時代から、しばしば疫病などを鎮める為、

神事が行われた聖地です。

御池通り添いの北側にあります。



神泉苑近くです!

電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月16日再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 12:46Comments(0)

2009年06月24日

新町御池!

ここには、以前、
竹田フェアホールというのがあって、

様々な催しが行われていました。

今や定着した、ダイソーのディスカウントショップも定期的に開かれていました。

今は、ドラッグストアになっています。




電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月16日再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 04:00Comments(0)

2009年06月23日

今日の京都の空模様!

梅雨の合間の超晴天。

雲もしっかりありますが、

日差しはしっかり夏!

梅津街道南行、梅津段町、四条通りに出るところです。


電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月16日再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 15:04Comments(0)

2009年06月22日

あじさい ゆれる!

雨が降ると、とてもうれしそうです。

ここで一句!

梅雨入りて

ポツリと落ちぬ

重い空

来るや来ぬやと

待つひと雫





電動ろくろ体験教室は、
工芸ルーム二条駅東で
7月16日再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 14:56Comments(0)

2009年06月22日

今日の京都の空模様!

今日は、朝から雨!

濡れる御前通り!

朱雀グランド前。

ケニーさんの家というおいしいパン屋さんも近くにあります。

この梅雨は、雨が少ないです。

画像は、東映太秦映画村の裏、

撮影所の入り口です。

ここから俳優さん達が出入りします。



電動ろくろ体験教室は、工芸ルーム二条駅東で7月16日再開予定です。
JR二条駅から東に200mです。



オンリーワン工房

kougeikan.com
工芸館どっと混む



  


Posted by ブログ管理者 at 11:15Comments(0)