京つう

旅行・観光  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年10月30日

今日は、京曇りです。


















画像は、四条大宮。

太秦(うずまさ)、車折(くるまざき)、嵐山(あらしやま)へと繋がる、半分路面電車の嵐電(らんでん)の乗り場です。

2008年には、太秦天神川駅が新設されますが、

京都うずまさ工芸館へは、
それより2駅嵐山よりの
太秦広隆寺駅の方が近いです。

11月から、
烏丸三条の新風館内三階
Kyoto style内
aato.jpショップ&ギャラリーにて、

オリジナルマグカップづくりを始めます。

ご自身で、マグにお好きな絵を描いてもらいます。

手軽にMyマグ!

11月から、京都新風館にお立ち寄り下さい。


太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 15:37Comments(0)

2007年10月28日

カップ製作中!?電動ロクロ体験




















いい感じのカップが出来ています。

手前の方は、仕上げのなめし革を当てている所です。

なめし革を当てると口をつける所がツルンと
滑らかになります。

奥の方は、カップにしては少し開きぎみなので、

上のほうを、すぼめてから、しあげです。

仕上がりが楽しみなグッジョブだと思います。

京都うずまさ工芸館の電動ロクロ体験は、好評を頂いておりますが、

11月から、
烏丸三条の新風館内三階
Kyoto style内
aato.jpショップ&ギャラリーにて、

オリジナルマグカップづくりを始めます。

ご自身で、マグにお好きな絵を描いてもらいます。

手軽にMyマグ!

11月から、京都新風館にお立ち寄り下さい。


太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 21:44Comments(0)

2007年10月28日

光の芸術、京都の空に!

小さい頃は、よく見掛けた虹ですが、

空気が濁って来た為か?
なんだか寂しい限りです。

虹の一番上の色は、赤です。
その下は、橙、黄、緑、青、藍で、
一番下が紫です。

これは、紫の光の振動が細かく、良く曲がるためです。

逆に赤は、振動の波が緩やかであまり曲がらず、
円の一番外になる為です。

夕焼けが赤いのも同じ理屈なんですよ!
そして、その赤より曲がりが小さいのが、
目に見えない赤外線です。

ですから、西日は暑い。

赤い光は、熱くなり。
紫の光は、熱くはないが、日焼けする。

という訳です。


京都うずまさ工芸館の電動ロクロ体験は、
まずはお電話を
お車も、2台までなら駐車可能です。
075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 01:03Comments(0)

2007年10月27日

京都の空に、虹現われる!

















秋雨がくれた贈り物!

言葉はいらない。


京都うずまさ工芸館の電動ロクロ体験は、
まずはお電話を
お車も、2台までなら駐車可能です。
075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 20:39Comments(0)

2007年10月25日

京都市営地下鉄東西線 太秦天神川駅開通!

京都市内、太秦へのアクセスが更に便利になります。


市営地下鉄東西線が西に延びます。
2008年1月中頃から、太秦天神川駅が開業!

伏見醍醐駅から一直線!!
京阪京津線からも直通です。

京都うずまさ工芸館からは、直線距離では、
近いのですが、
徒歩では、少々遠回りになりますが、
運動にはいい距離です。

益々便利な「うづまさ」をお楽しみ下さい!


太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 22:59Comments(0)

2007年10月24日

花園駅ちかくうどん屋さん

JR花園駅から京都うずまさ工芸館へ行くには、

改札をでてすぐ、駅の反対側に出て、

右の方向(西)に進みます。

今日紹介するお店は、
駅の改札から丸太町通りに出て、東に100m。

看板とのれんが目印です。

「吉備」

とっても美味しいうどん屋さんです。


太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 23:53Comments(0)

2007年10月23日

京都市内では、珍しい斜めの道!

碁盤の目で知られる、京都市の市街地。

桓武天皇が遷都された平安京のなごりである。

今さら語ることでもないが、
その平安京のまん真ん中に、
まっすぐとした斜めの道がある。

後院通である。

南東の四条大宮からはじまり、
北西の千本三条までの道である。

車の交通量が多い割に渋滞も少なく、
「うずまさ」から「きよみず」へ
「清水」から「太秦」へと向かう時には、
必ず通る、少しワープしたような、
得した気分ひさせてくれる道です。

どのような経緯で造られたかは知りませんが、
とてもグッジョブな道だと思います。


太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 19:50Comments(0)

2007年10月21日

本日のグッジョブ!ご飯茶碗?電動ロクロ体験




















結構大きめの器です
いい感じのグッジョブだと思います。

途中戸惑われるところもありましたが、、

最後は、コツをつかまれたようです。

相変わらず、京都うずまさ工芸館の電動ロクロ体験は、好評を頂いておりますが、

11月から、
烏丸三条の新風館内三階
Kyoto style内
aato.jpショップ&ギャラリーにて、

オリジナルマグカップづくりを始めます。

ご自身で、マグにお好きな絵を描いてもらいます。

手軽にMyマグ!

11月から、京都新風館にお立ち寄り下さい。


太秦での電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 22:46Comments(0)

2007年10月21日

清水寺夜間拝観

今年もあります
  


Posted by ブログ管理者 at 12:24Comments(0)

2007年10月18日

リクエストに応えて、凜太郎描く!




















大阪天王寺の阿倍野近鉄百貨店での作品展も、

いよいよ終了です。

まわりの方々にも、色々とお世話になり、
気を遣って頂いて、気分良く描き続ける事が出来ました。

最期に描いた巾着袋を
ここにUPしておきます。

愛犬ロッキーだそうです。

最初に「ロッキー書いて」っと言われた時は、

シルベスタ・スタローンは、ちょっと!?

と、思った 。

でもイヌのロッキーだった。
アイスクリームの棒を咥えて放さないロッキーの図!

こんな感じでリクエストに応えてました。

次どこに出没するかは、未定です。


京都うずまさ工芸館は、
明日18日から通常通りの営業になります。

電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 00:11Comments(0)

2007年10月17日

今日の京都は晴天なり!



















本日は、晴天なり!!

画像は、堀川通に面した、西本願寺の御影堂門。

ただ今修復工事中のうようです。

西本願寺と言えば、浄土真宗本願寺派。

親鸞聖人が導いた日本を代表する大乗仏教です。

江戸時代、本願寺の力を恐れた徳川家康が、

大谷派東本願寺を作らせ、力を分散させた。

と言う話です。

重い歴史を感じます。


明日18日から通常通りの営業になります。

電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 13:15Comments(0)

2007年10月16日

今回の新作その2!!麻手描き、フリーサイズのブックカバー!!









課題だったハードカバー用ブックカバー!!

ようやく完成しました。

新書判の大きさから、ほとんどの大きさの本に対応可能です。

現在、阿倍野近鉄百貨店の6階和食器売場にならんでいます。

明日で終了ですので、その後、
使用説明を付けて、

京都祇園の京都クラフトセンターに置きます。

http://www.kyoto-craft.com

京都うずまさ工芸館にも置いておく予定です。


電動ロクロ体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 21:31Comments(0)

2007年10月15日

今回の新作!!麻手描きの財布!!




















表生地は麻、裏が綿で縫った札入れ型の財布です。

現在、阿倍野近鉄百貨店の6階和食器売場にならんでいます。

とても軽く、持ちやすいと評判です。
17日まででその後は、京都祇園の京都クラフトセンターに置きます。

http://www.kyoto-craft.comをのぞいて下さい。


工芸体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 21:23Comments(0)

2007年10月14日

手描きのブックカバー色々も大阪阿倍野近鉄百貨店に登場!!






















黒ネコの「ひぃ」「ふぅ」「みぃ」を初め、

「本読むゾゥ」
「ぶじかえる」
などなど色々並べています。
阿倍野近鉄百貨店の6階和食器売場へどうぞ。

来週の水曜!17日までです。

普段は、京都祇園の京都クラフトセンターに置いています。
http://www.kyoto-craft.comをのぞいて下さい。


工芸体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 19:56Comments(0)

2007年10月14日

京福電車いわゆる嵐電!




















最近、駅名が変わった太秦広隆寺駅。

これは、京都市地下鉄東西線が天神川御池まで伸びるのに合わせて、太秦天神川駅を新設する為の様です。

京都うずまさ工芸館へは、太秦広隆寺駅でお降り下さい。

工芸体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 11:54Comments(1)

2007年10月13日

黒ネコ「みぃ」。大阪阿倍野近鉄百貨店に登場!!
























ちっちゃい黒ネコたちが、

大阪阿倍野近鉄百貨店の6階和食器売場に並んでいます。

来週の水曜!17日までです。

同時に京焼智楽の「古清水写し」も並んでいます。

「古清水写し」は、京都御室仁和寺門前の
   「智楽庵」
でも見る事が出来ます。
http://kougeikan.com/chirakuan/


工芸体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 09:47Comments(0)

2007年10月13日

今日のグッジョブ!!電動ロクロ体験






















きれいな湯呑みになりそうです!

大きさは、乾燥→素焼き→本焼き!の行程で、
小さくなりますので、
大きいめに作らないといけません。

これは、厚みも大きさも程よく、
とても、グッジョブです。



次の予約可能日は18日木曜からになります。

工芸体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 00:02Comments(0)

2007年10月11日

京焼のうつわと凜太郎小品展!!

今日11日木曜から来週の17日水曜まで、

阿倍野近鉄百貨店6階の和食器売場にて、
開催します。

本日11日と
13日土曜から最終日17日水曜までの
計6日間は、会場にいます。

名刺入れやブックカバーにその場にて、
柄を描いたりもしているので、
阿倍野近鉄百貨店6階へ
お立ち寄り下さい。

12日金曜のみ会場には不在ですので、
ご注意下さい。

8月9月の工芸体験の作品の仕上げ&出荷作業は、
その間も、進んで行きますので、もう少しおまちください!


次の予約可能日は18日木曜からになります。

工芸体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 09:58Comments(0)

2007年10月10日

電動ロクロ体験in京都太秦!

すみません!

今週は休みが多いので、

ご確認下さい。

次の予約可能日は18日木曜からになります。


工芸体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 17:30Comments(0)

2007年10月09日

暮れ行く曇天の一日。on京都五条通り!





















京都市内を東西に移動するのに、
最も多くの車が通る道です。
東から堀川通りまでが国道1号線。

堀川通りから西が国道9号線になります。


工芸体験のご予約は、
まずはお電話を

お車も、2台までなら駐車可能です。

075-864-1188

http://kougeikan.com

  


Posted by ブログ管理者 at 21:41Comments(0)