京つう

旅行・観光  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年05月31日

「まして人なら…」描き上げました!!

「犬やネコでも
色々あるし、まして人なら…
まぁボチボチとやりましょう。」



〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場です。



京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 17:37Comments(0)

2008年05月31日

東京町田小田急百貨店社員食堂!!

若鶏の唐揚げ香味ソース添え定食です。

あれ?

香味ソースは?

忘れられた様です。

その方が低カロリー、
とヘルシーな事考えたら、
ちょっと味なかった。


最近この国では、メタボだと犯罪者がごとく扱われ、そのうち捕まるらしい…
うわぁ〜日本民主主義人民共和国!?


〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場です。



京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 12:38Comments(0)

2008年05月31日

誰だぁ〜雨男はぁ〜!3日連続雨

折角の土曜日と言うのに、

ここ東京町田は、






〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場で描いています。


京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 11:45Comments(0)

2008年05月30日

出来上がりました「向日葵」

60cm幅の生地で長さは約170cm。

向日葵描き上げました。

なかなかの出来です。

〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場で描いています。


京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 18:35Comments(0)

2008年05月30日

完成ぃ〜「那須さんちの庭」

ポチだけつながれて、
他は放し飼いです!

っていうか、

鯛以外は、勝手に住み着いています。


〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場で描いています。


京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 15:22Comments(0)

2008年05月30日

今日のお昼は、少し「げんかつぎ」

社員食堂を飛び出して、
9階レストラン街で、
かつ丼!!

まぁ、そば屋のかつ丼なので、
ふつうのかつ丼です…

〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場です。


京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 11:38Comments(0)

2008年05月29日

「黒ネコのワルツ」イメージ・お寺にて!!

このイメージが曲になるかどうかは!

我が家の偉大なる2人の音楽家によるところが大きいのだが……

「黒ネコのワルツ」
完成までには…


〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場です。


電動ろくろ体験作品の焼き直しは、
6月初旬になりますので、
作品をお待ちの方は、しばらくお待ち下さい。

京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 19:04Comments(0)

2008年05月29日

「黒ネコのワルツ」イメージ・公園にて!!

なんだかどんどん湧いて来る!

「黒ネコのワルツ」

暇もたまにはいいもんだ!



〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場です。


電動ろくろ体験作品の焼き直しは、
6月初旬になりますので、
作品をお待ちの方は、しばらくお待ち下さい。

京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 18:17Comments(0)

2008年05月29日

「黒ネコのワルツ」イメージ!!

できるか?できないか?

「黒ネコのワルツ」

出来たら、ブログで皆さんに公開したいと思います。



〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場です。


電動ろくろ体験作品の焼き直しは、
6月初旬になりますので、
作品をお待ちの方は、しばらくお待ち下さい。

京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 17:38Comments(0)

2008年05月29日

ポチ!焼き上がっています!!

渋い色になりました。

おとなしく店番しています。

〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場です。


電動ろくろ体験作品の焼き直しは、
6月初旬になりますので、
作品をお待ちの方は、しばらくお待ち下さい。

京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 14:13Comments(0)

2008年05月29日

結構な都市です!東京都町田市!!

街には京都より、はるかに多い人手があります。

この駅前に、人が集中しているだけかもしれませんが、
それにしてもおおいです。

小田急百貨店7階までは、来ない模様!

あらら!

5月28日水曜〜6月3日火曜まで、
町田小田急百貨店7階和食器売場です。



京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 13:11Comments(0)

2008年05月28日

初日終わる!町田小田急百貨店!!

予想を下回る人手に、

少々残念!

暇なので、皆さん!町田小田急の7階へ来てぇ〜

今日5月28日水曜〜6月3日火曜まで、

町田小田急百貨店7階和食器売場です。



京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 19:45Comments(0)

2008年05月28日

東京町田小田急百貨店社員食堂!!

焼魚定食です。

量は、少ないですが、
小鉢が2つ付いて、ヘルシーな感じでグッドです。

最近この国では、メタボだと犯罪者がごとく扱われるので…、

今日5月28日水曜〜6月3日火曜まで、

町田小田急百貨店7階和食器売場です。



京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 19:14Comments(0)

2008年05月28日

ただ今東京町田小田急百貨店7階です!!

今日5月28日水曜〜6月3日火曜まで、

町田小田急百貨店7階和食器売場です。


電動ろくろ体験講座の作品発送状況は、

4月前半の方まで完了です!

中頃以降受講の方でまだの方は、

直しの焼き待ちです。

京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 11:32Comments(0)

2008年05月27日

来ました町田!!

東京よりだいぶ西なので、

もう着きそうです。

6月3日火曜まで、

町田小田急百貨店7階和食器売場です。


京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 16:51Comments(0)

2008年05月27日

江ノ島が見えて来た〜!!

さすがに水温は冷たいのか、

ウェットスーツだか、ドライスーツだか、言うのを着ている人ばかりだ。

こんなとき、

口ずさんでいるのは、やはり……



サザンだ!
波乗りジョニーだ!

自分でも、乗れる様な気になって口ずさんでいる!

町田へは、5時に着けば良い。

ゆっくり行こ!


京都うずまさ工芸館、電動ろくろ体験教室のご予約可能日は、

6月は、5日以降になります。

お電話でどうぞ!
京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 13:12Comments(0)

2008年05月27日

うみ〜!!湘南海岸

海水浴日よりの湘南を右手に、

いざ、

東京町田へ

4月中頃以降の電動ろくろ体験講座受講された方の、
焼き直し作品は、
直しの窯が、
帰ってからになります。

ご心配お掛けしますが、お待ち下さいます様お願い致します。



京都うずまさ工芸館、電動ろくろ体験教室のご予約可能日は、

6月は、5日以降になります。

お電話でどうぞ!
京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 12:49Comments(0)

2008年05月27日

ただ今、箱根!!

天気良好!

すこし霞んでいますが、
芦ノ湖です。

28日水曜から6月の3日までは、

東京町田小田急百貨店にいます。

4月中頃以降の電動ろくろ体験講座受講された方の、

焼き直し作品は、

直しの窯が、

帰ってからになります。

ご心配お掛けしますが、お待ち下さいます様お願い致します。



京都うずまさ工芸館、電動ろくろ体験教室のご予約可能日は、

6月は、5日以降になります。

お電話でどうぞ!
京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 10:50Comments(0)

2008年05月27日

クイズ!!

朝焼けの光の中に立つ影は?





ヒント

○○ーマン

すぐピンと来た人は、40歳前後の男性か??


  


Posted by ブログ管理者 at 08:01Comments(0)

2008年05月27日

いざ出動!東へ!!

まだ暗い朝。

午前4時。山際少しあかりて、
紫ダチたる雲の細くたなびきたる!

外はまだ寒い。

今日のナビは、黒猫「ひぃ」

東京町田小田急百貨店を目指して、

出発です。

28日水曜から6月の3日までは、

東京町田小田急百貨店にいます。


京都うずまさ工芸館、電動ろくろ体験教室のご予約可能日は、

6月は、5日以降になります。

お電話でどうぞ!
京都うずまさ工芸館
http://kougeikan.com
075864118

  


Posted by ブログ管理者 at 04:23Comments(0)